【ご注意】会員様外での緊急処置相談は営業時間内¥3,500、時間外は¥5,000となります。
PR
スポンサーリンク
ブログ

7月も終りですね。

7月もあと3日で終りですね。月日の流れは早く感じるものの、アルクが来てまだ2ヶ月・・・。
もっと経っているような気がする毎日ですが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか

今回は早々に頂いた質問を回答と共に紹介致します。

Q.ウルフカラーはどんな色をいうのですか?
A.一般的には、黒とベージュの色が混合しており光の加減でグレーに見えます。
しかし、ジャーマンシェパードのウルフカラーのように濃い色や、シベリアンハスキーのように
グレーなどの薄い色だったりと、犬種によってもかなり幅広い差があり、隈取の有無や
耳の淵だけが黒だったりと特徴も様々です。
ちなみに「ウルフドッグ 子犬」で検索するとアルクと瓜二つの子犬達の画像が見れますので
色の参考になるかと思います。

Q.ドッグカウンセラーになりたいのですが、資格は?
A.ここ2~3年前にドッグカウンセラー協会というものが出来ましたが、資格はありません。
あれば良い資格は動物看護師くらいで、マニアック(笑)な知識の為の日頃の情報収集と
精進する為の勉強、そして何より飼い主様が納得できるものは動物に携わってきた人間の
「経験」です。経験で得た知識は机上の教科書よりも勝ります。

Q.自分の愛犬と友達の愛犬を初顔合わせしたら喧嘩になりました。
A.お互いに社会性がある愛犬同士なら上手く挨拶をし、お友達になれる可能性は高いでしょうが
そうではない場合、気が合うか合わないかもありますし、犬同士の挨拶の仕方・順番などが
あります。最初は必ずリードをお互いに持ち、すぐに引き戻せる距離で様子を見て
頃合を見計らって犬の挨拶をさせないと喧嘩になるのは当たり前です。
わからない場合は無理に友達作りをさせないことです。
お互いに大怪我の元にもなりかねませんので危険です。

Q.どうしても歯磨きが上手くいきません。
A.必ず出てくる相談だと思っておりましたが、そんな方の為にとっておきの裏技です!
1,000円~3,000円ほど料金はかかりますが・・・
「電動歯ブラシ(ヘッドの小さい物)」を使います!意外に猫ちゃんでも大人しくなるんですよ(笑)
手磨きと違い移動以外で動かす必要もありませんし、全体的に撫でる感じで良いので
時間も1分程度で終り、負担どころか「なんだったんだろう?」と不思議がって大半の子が
じっとしていることが多いです。100%ではありませんが・・・強く押さえつけないよう注意です。
口をどうしても開けてくれない場合は、飲料水に混ぜて使うマウスウォッシュ(犬用)を
歯磨き代わりにしても良いですが、マウスウォッシュもそんなに安くないですよね。
そんな時の裏技!「食用の重曹」です!耳かき1杯分くらいを50ccの水で溶かし
小さめの霧吹きでお口の中にシュッシュと拭きかけます。重曹は歯垢を浮かせる役割があります。
それを日に何度か拭きかけてあげてください。
効果を狙うつもりで濃くするとお腹がゆるくなりますのでご注意を!

Q.夏バテでご飯を食べないのですが・・・
A.ミックス・18歳の老犬を飼われている会員さまから頂いた相談です。
こういう相談は病院だろうとお考えでしたが、18歳の老犬にもなると、病院は「老衰ですから」と
処置をしてくれないところが多くなります。その背景には針を刺してショック死した場合のことも
考えて拒否されます。責任問題で訴える飼い主様もいらっしゃいますので
そうなると病院側も困りますから拒否せざるを得ない理由もわかります。
ですが飼い主様はやれることをしてあげたいと思うでしょう。
ドッグカウンセラーはそんな時のカウンセリングです。
犬の点滴、おうちで作れますよ!卵の黄身とミルクで作るミルクセーキです。
牛乳も単品だとお腹がゆるくなりあまり与えてはいけない物として言われていますが
卵の黄身を入れることで栄養豊富な点滴代わりになります。
ただし「飲む」状態だと飲まない子もいます。
そのミルクセーキの代用がプリンです。カラメル部分は取り除き与えてあげると良いです。
もしくは火を通した卵の黄身をそのまま与えてあげてください。またポカリスエットを薄めて
飲ませることも点滴代わりになります。人が飲む濃さで与えると嘔吐の原因になったりしますので
体重をみて薄めることが必要です。(ポカリスエットは、飲む子と飲まない子に別れます)

皆様にお伝えしたいことがありすぎて、毎回長くなるタイムラインで申し訳ありません。

最後に最近のアルク君、テンションが上がってる時や自分が嬉しい時しかしない芸ですが
「ハグ」を教え込んでいます。いろんな事を一回で覚えてくれて実行率もあがっているわりに
ハグだけはアルクの気持ち次第なので残念ですが・・・
もう5ヶ月になるアルク、この時期は我が強く出てくるのでなかなか難しいお年頃でもあります。
人で言うと第一次反抗期に入る頃ですし、飼い主に対して依存しやすくなるので
この時の接し方でかなり変わってくるだけに正念場となります。
ついこの間も、アルクだけを置いて出て行きましたら、かなり怒って母の言うことも聞かず
6時間ほど家で暴れ回り、家具やスリッパ、置いてあったチラシを破壊しまくっていたそうで・・・
いつもは捕まえるのも容易だったのに、その時は母の手もすり抜けとてもすばやい身のこなしで
捕まえる事が出来なかったそうです(笑) 私の帰宅後は綺麗に片付けられていたので
証拠画像がないのが残念です・・・
ちなみにそのすばやい動きから「忍者・アルク」と母から呼ばれるようになりました(-`ω´-;A

タイトルとURLをコピーしました